アサリの味噌汁

材料

アサリ

調味料等

粉末カツオだし、味噌

調理道具

鍋、ざる

調理方法

 初冬から春にかけては、安い採れたてのアサリがスーパーに出回ります。このアサリは、私の場合アルコールのつまみとして「アサリバター」になることが多いのですが、たまーに味噌汁も作ります。

 問題は砂だし。どの程度の塩分量が良いのか最初の頃は悩みました。ネットで調べた情報をまとめると、以下のような感じなります。

・ 平たい底の鍋または皿を用意する。

・ これにアサリを敷き詰めて、体全体が水中に没しない程度の水を入れる。(当然水の中にアサリを入れれば水位が上昇しますから、その分も考慮しないといけません)

・ 塩は普通の鍋で小さじ3杯程度。ちょっと舐めてみて、少し塩味がするなという程度の濃さで良さそうです。

・ ちなみに塩は海水塩というものを使っています

・ アサリを入れたら、蓋をして、全体を薄暗くする

 以上です。これによってアサリはどんどん砂を吐き出してくれます。時折蓋を持ち上げて覗くと、数cmくらい目が出ていてびっくりです。

 元気なアサリは、鍋の外まで水を飛ばすこともあります。この光景は、その昔母親がが買ってきたアサリと同じだなと、ちょっと思い出に浸りました。

 味噌汁の方は、私は粉末のカツオだしとヒカリ味噌というものを使っています。アサリは投入直前ザルに明け、ついでにちょっと殻を水洗いしています。

 生きたまま熱湯に放り込むので、若干の罪悪感があります。その分残さないで食べるからと、心の中で謝っています。

 なお、アサリ自体が少ししょっぱいので、味噌汁の味が濃くなります。味噌の量はいつもより少し減らした方がよいです。



味噌汁、スープ


トップへ戻る