有機野菜で味噌鍋

材料

大根、小松菜、人参、ネギ、玉ねぎ、白菜、ジャガイモ、唐揚げ用の鶏もも肉

調味料等

顆粒だし、麺つゆ、しょうゆ、チューブ入り生姜、チューブ入りニンニク、味噌、酒

調理道具

調理方法

 昨晩は前日届いた有機野菜を活用して早速鍋を作りました。使ったのは大根7cmぐらい。小松菜二束、人参半分、ネギ等。他に冷蔵庫に保管してあった玉ねぎ、白菜、ジャガイモを入れ、昼間スーパーで買ってきた唐揚げ用の鶏もも肉を追加。

 これだけでかなりの量になりますので、一番大きな鍋を用意して、これに1Lほど水を入れ、顆粒出しを一袋。麺つゆ少々としょうゆをほんの少し。冷蔵庫内にあったチューブ入りの生姜を7cmくらい、チューブ入りのニンニクを5cmぐらい。

 これで準備が整いますので、先ずは加熱。ある程度温まったところで、一番固そうな人参投入。お湯がぐつぐつ沸騰したら玉ねぎ投入。さらに大根やネギを入れ、最後の方で大量の小松菜や白菜を投入。

 1Lぐらいの水では液体分が少ないのでは思っていましたが、白菜等からは水が出るのか、ちょうど良いぐらいの水分量となりました。

 グツグツ煮立てて、材料良いぐらいに柔らかくなってきたころを見計らって、冷蔵庫内に保管してある味噌を取り出し、大さじで4杯ほど掬い取り、玉が残らないように丁寧に溶かしました。

 最後に酒を少々入れれば完成。生姜とニンニクをたっぷり入れたので、これまでに経験したことがない匂いが立ち込めて食欲をそそります。

 出来上がったものを食べてみると、いいですね。思った以上においしいものが出来上がりました。手間も要するに野菜を切るだけですから面倒がないです。

 味噌と生姜、ニンニクの組み合わせもなかなかいいです。市販のチューブ入りではいまいちかなと思っていましたが試作品としては十分です。

 ちなみに味噌は山吹味噌という銘柄で、少し高いものです。味噌の味にも出来は左右されるようす。


トップへ戻る 鍋料理