トンカツ用豚ロース肉のみそ焼き

材料

トンカツ用の豚ロース肉、キャベツの千切り

調味料等

味噌、しょうゆ、みりん、酒、オリーブオイル

調理道具

フライパン

調理方法

 スーパーでトンカツでも食べるかと思い、3枚で680円というトンカツ用の豚ロース肉を購入。ついでにキャベツの千切りも購入。キャベツは1個を買った方が節約になると思っていますが、男二人では1個は到底食べきれません。

 というわけで、それじゃあそろそろ作るかと思っていたら息子からメールがあって、「今日は夕食はいらない」と言います。だとすると私は1枚しか食べませんから、トンカツの手間を考えると、なんだか作るのが面倒になりました。

 1枚のために卵を1個使うのももったいないと、ちょっとせこい考えが頭をかすめ、だったらロース肉を1枚だけ使って焼肉風というか、ステーキ風にしたらどうかと思い、考え付いたのが豚ロース肉のみそ焼きステーキ

 早速ネットで作り方を調べてみると、やはりたくさんのレシピが出ています。その中から、なるべく調味料が少なく、簡単そうにできるもの選んで、先ずはだいたいの作り方を勉強。

 それによれば、味噌と醤油、みりんを適量混ぜ合わせて、この中に肉を15〜20分漬け込んでから焼くというものです。問題は味噌、醤油、みりんの配分ですが、まあこれも人それぞれ。

 しかし、それほど厳密にやらなくてもいいだろうと判断し、大匙を用意し、味噌を軽く2杯、醤油も2杯、みりんは1杯、ついでに酒も入れたらうまくなるのではと思ったので、日本酒を1杯。

 これらをボウルに入れて、ジャカジャカと混ぜ、そこに筋切りをしたロース肉を10分ほど浸し、さらに裏返して10分放置。

 頃合いを見て、フライパンを用意してオリーブオイルを少々入れ、中火で加熱し、そこへ肉を投入。味噌がついているので、ジュワ〜バチバチというような音を出して、どんどん焼けていきます。

 5分も経たない頃に裏面の周辺に焦げ目がついたので、これをひっくり返して、ちょっと火を弱くして、たさらに3分ぐらい。「まあこんなもんだろう」と思ったところで取り出して食べてみると、予想通りの味で結構うまい。

 市販のたれもいろいろ販売されていますが、自宅で一人分をちょこちょこ作るならこれで十分だなという感じです。市販のたれは少量でも使い切りのものが多いので、1枚だけ焼くのにはもったいない気がします。

 ちなみに出来上がりは焼き加減がもちろん大事ですが、味を左右するのは肉の質と、味噌の味かなという感じです。


トップへ戻る 肉料理